入念なスキンケアを行っていても、毛穴の開きや黒ずみは気になります。そんな困った毛穴を撃退するためのスキンケアにはどのようなものが適しているのか紹介します。
何をしても毛穴がキレイにならない!と悩んでいるのなら、この記事を参考にして今スグに毛穴ケア始めましょう。
毛穴ケアのおすすめ人気ランキング【2019年】
今回紹介するのは、2019年毛穴ケアに使いたいおすすめスキンケアランキングです。選りすぐりの商品を10選紹介しますので、じっくりと比較し選んでください。
【1位】ビーグレン毛穴ケアトライアルセット

ピーグレンで毛穴キュッ!だから気にならない
ビーグレン(b.glen)は、美容成分の浸透にこだわったサイエンスコスメです。美白効果が高い「Cセラム」が人気ですが、肌の悩みに合わせたるラインナップが揃っていますので、自由に組み合わせができるのも話題になっています。
毛穴ケアに必要な「落とす」「引き締める」「潤いを閉じ込める」試すことができる、トライアルセットが7日間試せて1,800円はお得です。たっぷりとしたビタミンcを配合したピーグレンで毛穴レスになりましょう。
価格 | 1,800円 |
内容量 | 7日分 |
セット内容 | クレイウォッシュ・QuSomeローション・Cセラム・QuSomeモイスチャーゲルクリーム |
保湿力 | 〇 |
毛穴タイプ | 開き毛穴・黒ずみ |
評価 | ★★★★★ |
【2位】コーセー米肌潤い体感セット

医薬部外品ライスパワーNo.11をフルに配合
米から抽出した成分を発酵して得られたのがライスパワーで、発酵の方法によって働きが違い、コーセー米肌のライスパワーNo.11は水分保持能を高める力が認められています。
毛穴ケアは、肌の内側が潤いふっくらとしていることが大切ですから、水分保持能を改善できれば、すべての毛穴の悩みは解決します。安心の低刺激処方でどんな肌質でも使え、しっとり潤い毛穴レスを目指します。
価格 | 1,388円 |
内容量 | 14日分 |
セット内容 | 洗顔石けん・ローション・エッセンス・クリーム・(マスク1回分) |
保湿力 | 〇 |
毛穴タイプ | 開き毛穴・たるみ毛穴 |
評価 | ★★★★★ |
【3位】オルビスユー毛穴トライアルセット

ゆらぎ肌を根本改善!アンチエイジング効果で毛穴レス
オルビスユー毛穴トライアルセットはクレイ洗顔で角質・毛穴汚れがすっきりさせ、気になるくすみを解消します。トロミのある化粧水で、肌にのせるとグイグイ入り込んで浸透力をアップ。
内側からふっくら持ち上げてくれますので、たるんだ毛穴もしっかり引き締められます。ジェルも瑞々しいテクスチャで、乾燥した肌を潤わせ水分を逃しません。
価格 | 1,000円 |
内容量 | 10日分 |
セット内容 | ウォッシュ・ローション・モイスチャークリーム |
保湿力 | 〇 |
毛穴タイプ | 開き毛穴・たるみ毛穴 |
評価 | ★★★★★ |
【4位】ファンケル毛穴トライアルセット

しっかり1ヵ月試して毛穴スッキリさせよう
インナードライが原因の乾燥や毛穴の開き。メイクで誤魔化しても、その場限りで根本的な改善にはなりません。肌の奥までしっかり潤す、ファンケルモイストリファインセットは話題のポアクレンジングがセットでついてきます。
化粧水・乳液は1ヵ月分たっぷりに、クレンジングオイルに洗顔クリームは10日分ついています。肌の触り心地が変われば、毛穴も気にならなくなっていきます。
価格 | 1,000円 |
内容量 | 1ヵ月 |
セット内容 | 化粧水・乳液(洗顔クリーム・クレンジングオイル10包・毛穴パック3回分 |
保湿力 | 〇 |
毛穴タイプ | たるみ、開き毛穴・黒ずみ |
評価 | ★★★★☆ |
【5位】アクポレス毛穴ケアスターターキット

ライスパワーエキスを数種類配合!大人肌をふっくら持ち上げます
アクポレスには、皮脂分泌抑制効果のあるライスパワーエキスNO.6を配合。皮脂腺に直接働きかけるので、余分な皮脂を作り出さずの毛穴つまりを解消します。
ライスパワーエキスNO.1やヒアルロン酸などの保湿成分も配合していますので、必要な皮脂は残しつつ肌を根本から立て直しますので毛穴も乾燥も改善します。
価格 | 1,400円 |
内容量 | 10日分 |
セット内容 | ソープ・ローション・ミルク |
保湿力 | 〇 |
毛穴タイプ | 開き、つまり毛穴・黒ずみ |
評価 | ★★★★☆ |
【6位】ルナメアACトライアルセット

クリアな肌のワタシになる!角質と毛穴をケア
アスタリスクでも有名な「富士フイルム」のルナメアACは、独自の有効成分で大人ニキビをケアするスキンケアシリーズです。ファイバースクラブ×フランス産のクレイを配合した、スクラブ洗顔がディープな毛穴汚れを吸着し落とします。
化粧水・乳液には、グリチルレチン酸ステアリルとトコフェロール酢酸エステルを配合し抗炎症作用で大人ニキビを予防します。乾燥肌の方は少し保湿力に物足りなさを感じるかもしれませんが、洗顔料は使うたびに毛穴がスッキリするのを感じられます。
価格 | 1,000円 |
内容量 | 14日分 |
セット内容 | 洗顔料、ローション(しっとりタイプ2包)、ジェルクリーム |
保湿力 | △ |
毛穴タイプ | つまり・開き毛穴・黒ずみ |
評価 | ★★★★☆ |
【7位】オラクル毛穴トライアルセット

芸能人も使ってるオーガニックコスメ
自然派化粧品で有名なオラクルのお試しセットは、スキンケアラインすべてが入っているので「どんな化粧品か」をしっかり試すことができます。毛穴の問題は、肌のハリの低下として土台を作り直し毛穴レスを目指します。
6種類以上の天然植物をつかい、自分の肌力をぐんぐん高めていきます。シミ対策にはイチジクエキス、オタネニンジンエキスは抗酸化作用で美白効果とアンチエイジング対策にもおすすめします。
価格 | 1,600円 |
内容量 | 7日分 |
セット内容 | メイク落とし・洗顔料・化粧水・美容液・クリーム・目元美容液・パック |
保湿力 | 〇 |
毛穴タイプ | 開き毛穴・たるみ毛穴 |
評価 | ★★★★☆ |
【8位】HABA毛穴トライアルセット

簡単ケアなのに肌ふっくら毛穴とサヨウナラ
肌の乾燥から起きてしまう「つまり毛穴」や「小じわ」は、年齢と共に深刻な問題になっていきます。これは皮脂にふくまれるスクワラン不足から起きることから、HABAでは、高品位のスクワランに着目しました。
高機能のスクワランオイルに加えて、洗顔・クレンジングをセット。スクワランオイルはたっぷり3ヵ月使えますので、乾燥肌で肌がべたついたり毛穴が詰まる方に使っていただきたいセットです。
価格 | 1,512円 |
内容量 | 3ヵ月分 |
セット内容 | 洗顔フォーム・メイク落とし・化粧水・美容液 |
保湿力 | 〇 |
毛穴タイプ | 開き毛穴・黒ずみ |
評価 | ★★★☆☆ |
【9位】草花木果「透肌トライアルセット・竹」

好みに合わせて2つの草花木果から選べます
脂性肌には「サッパリ」乾燥肌には「しっとり」など、自分の好みでトライアルセットが選べるのが草花木果「透肌トライアルセット・竹」です。
古い角質をしっかりケアすることで、美容成分を角質層まで浸透させ、奥からふっくらハリ肌を実現します。関平温泉水をベースに厳選した天然エキスで、汚れをためないクリアな肌に導きます。
価格 | 1,000円 |
内容量 | 10日分 |
セット内容 | 洗顔ミルク・ローション・マスクジェル・(クレンジングオイル、美容液1包ずつ) |
保湿力 | △ |
毛穴タイプ | 開き毛穴・つまり毛穴 |
評価 | ★★★☆☆ |
【10位】アルケミー毛穴トライアルセット

ゆらぎ肌世代の毛穴に働きかける発酵スキンケア
アルケミーは独自開発の酵母エキスVEGAL(ベガル)配合のスキンケアで、30代からのゆらぎ肌世代に人気があります。乾燥やキメの乱れなど、年齢肌にありがちな悩みを一挙に解決します。
毛穴の根本的な原因である「乾燥」や「たるみ」を酵母エキスがじんわりと解決していきますので気になる方はお試しください。
価格 | 1,000円 |
内容量 | 7日分 |
セット内容 | メイク落とし・洗顔料・化粧水・美容液・クリーム( |
保湿力 | 〇 |
毛穴タイプ | 開き毛穴・たるみ毛穴 |
評価 | ★★☆☆☆ |
毛穴ケアの比較表
商品名 | ビーグレン毛穴ケアトライアルセット | コーセー米肌潤い体感セット | オルビスユー毛穴トライアルセット | ファンケル毛穴トライアルセット | アクポレス毛穴ケアスターターキット | ルナメアACトライアルセット | オラクル毛穴トライアルセット | HABA毛穴トライアルセット | 草花木果「透肌トライアルセット・竹」 | アルケミー毛穴トライアルセット |
商品画像 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
特徴 | ピーグレンで毛穴キュッ!だから気にならない | 医薬部外品ライスパワーNo.11をフルに配合 | ゆらぎ肌を根本改善!アンチエイジング効果で毛穴レス | しっかり1ヵ月試して毛穴スッキリさせよう | ライスパワーエキスを数種類配合!大人肌をふっくら持ち上げます | クリアな肌のワタシになる!角質と毛穴をケア | 芸能人も使ってるオーガニックコスメ | 簡単ケアなのに肌ふっくら毛穴とサヨウナラ | 好みに合わせて2つの草花木果から選べます | ゆらぎ肌世代の毛穴に働きかける発酵スキンケア |
価格 | 1,800円 | 1,388円 | 1,000円 | 1,000円 | 1,400円 | 1,000円 | 1,600円 | 1,512円 | 1,000円 | 1,000円 |
内容量 | 7日分 | 14日 | 10日分 | 1ヶ月 | 14日分 | 7日分 | 3ヵ月 | 10日分 | 7日分 | |
セット内容 | クレイウォッシュ・QuSomeローション・Cセラム・QuSomeモイスチャーゲルクリーム | 洗顔石けん・ローション・エッセンス・クリーム・(マスク1回分) | ウォッシュ・ローション・モイスチャークリーム | 化粧水・乳液(洗顔クリーム・クレンジングオイル10包・毛穴パック3回分 | ソープ・ローション・ミルク | 洗顔料、ローション(しっとりタイプ2包)、ジェルクリーム | メイク落とし・洗顔料・化粧水・美容液・クリーム・目元美容液・パック | 洗顔フォーム・メイク落とし・化粧水・美容液 | ||
毛穴タイプ | 開き毛穴・黒ずみ | 開き毛穴・たるみ毛穴 | 開き毛穴・たるみ毛穴 | たるみ、開き毛穴・黒ずみ | 開き、つまり毛穴・黒ずみ | つまり・開き毛穴・黒ずみ | 開き毛穴・たるみ毛穴 | 開き毛穴・黒ずみ | 開き毛穴・つまり毛穴 | 開き毛穴・たるみ毛穴 |
評価 | ★★★★★ | ★★★★★ | ★★★★★ | ★★★★☆ | ★★★★☆ | ★★★★☆ | ★★★★☆ | ★★★☆☆ | ★★★☆☆ | ★★☆☆☆ |
公式リンク | 公式サイトを見る | 公式サイトを見る | 公式サイトを見る | 公式サイトを見る | 公式サイトを見る | 公式サイトを見る | 公式サイトを見る | 公式サイトを見る | 公式サイトを見る | 公式サイトを見る |
毛穴ケアのQ&A
毛穴のことで毎日鏡を見てため息をつきたくはありません。どんなスキンケアが自分の毛穴をキレイにしてくれるのか、ここでチェックしてみましょう。
①市販(ドラッグストア・薬局)で買える毛穴パックではキレイにならないのですか?
市販の毛穴パックの中には「プチプラだけど効果あり」など人気のあるものはたくさんあります。どんな毛穴パックも「使い過ぎれば同じ」ですから、決められた使用方法で毎日使わないことが重要。
また毛穴の汚れをパックにかき出すためには「温めて落ちやすくする」下準備や、パック後に引き締めて保湿するスキンケアをセットで行なうこと。シートパックも。このように使えば然程危険なものではありません。
肌に刺激を与えたくない、乾燥肌の方は「洗い流すパック」をおすすめします。毛穴の汚れは、パックで一時的に落とすのではなくきちんとしたスキンケアで土台を安定させることも必要です。
②口コミ評判が良い毛穴ケアのコスメはどれですか?
毛穴の悩みは同じでも、肌は一人ひとり違いますので「口コミ評判がいいから毛穴に効果がある」とは言えません。話題性では1位で紹介したビーグレン毛穴ケアトライアルセット、10位のアルケミー毛穴トライアルセットはコスメ雑誌でも紹介され口コミ評判も高いスキンケアシリーズです。
③韓国のプチプラコスメが毛穴に効くって本当ですか?
韓国の女性は肌もキレイで毛穴の悩みなどないようにも見えます。日本でも韓国コスメは人気で、プチプラのクレンジングや毛穴パックなど話題になっています。
確かに魅力的なコスメはたくさんありますが、肌トラブルは「保湿不足」からおこります。毛穴のつまりも開きも・黒ずみも肌が機能していないことで改善されませんので「パック」や「クレイ洗顔」だけでは改善できません。
韓国のスキンケアにも優秀なものはたくさんありますが、日本人の肌には国産のスキンケアの方が馴染みやすいものです。2位のコーセー米肌潤い体感セットや5位のアクポレス毛穴ケアスターターキットには、日本古来の米を使ったライスパワーが使われています。
④クレンジングや洗顔料で毛穴ケアはできますか?
毛穴が詰まりやすいのはTゾーンと呼ばれ、特に鼻は凹凸があるため余分な皮脂が溜まりやすくなっています。洗い残しやすすぎ不足で毛穴つまりを起こすこともありますので、注意が必要です。
洗顔は朝晩2回が基本です。洗いすぎて皮脂を落としすぎてしまうと、乾燥が進み皮脂分泌が盛んになりニキビができたり毛穴が詰まってしまいます。
どんなに優しい洗顔料も洗い過ぎは良くありません。クレンジングはw洗顔不要なもので保湿力のあるものを選びましょう。洗顔は泡立ちがよく、肌をこすらずに洗えるものが良いでしょう。ニキビもできやすく毛穴が詰まる方は、6位のルナメアACトライアルセットでスッキリしてみてはどうでしょうか。
【関連記事】
毛穴ケア洗顔料のおすすめ人気ランキング10選
⑤エステと美顔器、どちらが毛穴ケアに効きますか?
エステは肌の悩みに合わせてケアしてくれますので、毛穴の汚れもしっかり落とせます。ただ、永久性はありませんので定期的に通ってケアをする必要があります。
美顔器は自宅で毛穴や美肌ケアができますが、肌の悩みに合わせて選ぶ必要があります。毛穴の黒ずみが気になるなら、イオン導出機能やピーリング機能のついた美顔器がおすすめです。汚れや余分なものを吸着して取り除いてくれる機能がついていますので、小鼻周辺もすっきりします。
⑥ピーリング効果のあるスキンケアを使うと鼻や頬の毛穴はキレイになりますか?
ピーリングは不要な角質を落とし、肌をクリアにして保湿成分が角質層まで届きやすくしてくれます。くすみが気になっている方や、ニキビが繰り返しできる方は、角質が厚くなり肌のターンオーバーが上手く働いていません。
毛穴汚れは肌のターンオーバーによって排出されるものですから、適度なピーリングで予防は可能です。9位の草花木果「透肌トライアルセット・竹」は角質ケアをしながら肌を整え毛穴ケアをしていきます。
⑦化粧水や美容液だけで顔の毛穴はキレイにできますか?
顔の毛穴毛は「洗う」「落す」「潤す」ことで改善されていきます。洗うだけ・与えるだけのケアでは本当の毛穴ケアにはなりませんので、正しいクレンジング・洗顔方法を覚え、自分の肌に必要な成分をしっかり与えてケアしましょう。
ケアしたから即日に毛穴がキレイになるわけではありませんので、じっくりと肌を生まれ変わられせていきましょう。4位のファンケル毛穴トライアルセットは、たっぷり1ヵ月使えて1,000円とお得ですのでこの機会をお見逃しなく。
【関連記事】
毛穴ケア化粧水のおすすめ人気ランキング10選
⑧メンズの毛穴ケアを女性が使ってもいいのですか?
男性と女性では皮膚の厚みや皮脂量が異なります。メンズの毛穴パックやクレンジングは、吸着力も強いので毛穴汚れも落ちやすいのですが大切な皮脂も落としてしまいますので注意が必要です。
問題がなければ使っても構いませんが、乾燥が気になりはじめたりした場合には使用を中止して十分な保湿でケアをしましょう。
毛穴ケアのまとめ
今回は毛穴ケアにおすすめのスキンケアセットを紹介しました。開いた毛穴・たるんだ毛穴など、気になる毛穴をスッキリさせたいけれど今までのものは効果を実感できなかったのなら、この機会に今回紹介したトライアルセットを検討してみてはいかがでしょうか。